メニュー
詳細ページはこちらから
information
進学塾SOILは育星舎グループへ

2023年4月より進学塾SOIL塾長の村東が株式会社 育星舎を事業承継し、同社の代表取締役に就任いたしました。これに伴い進学塾SOILは育星舎グループに加わることとなりました。

2023年度新規生徒 募集状況
小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
集団 | 〇 | 〇 | 満 | △ | △ | 満 | 満 | 満 | 満 |
個別 | 満 | 満 | 満 | 満 | 満 | 満 | 満 | 満 | 満 |
〇…受講可能 △…残席わずか 満…募集停止 -…未開講

教室からのお知らせ

blog
ブログはSOILのパンフレット

塾長の熱い思いがほとばしる「そいる塾長の種まきブログ」。
チラシやこちらの塾ホームページでは伝わり辛い、塾の雰囲気や塾長の人柄など、細かな部分もブログを読んでいただくことで実際にSOILに見学に来ていただいたような体験をご提供できると考えております。その他、勉強法や入試情報など役立つ情報が満載です。 ぜひ上記画像、または下記ボタンからブログページへお進みください。
種まきブログ最新記事

guidance

入会までの流れ
- 個別相談
- まずは個別相談にお越しください。塾のシステムや料金についてご説明するとともにお子さまの学習状況などをお伺いし、体験授業のご案内をいたします。
個別相談のご予約はこちらから

- 入塾テスト
- 進学塾SOILでは小学4年生を除き、集団授業・個別コースの選択に関して学力テストを実施します。集団クラスの基準に満たない場合は個別コースでご入塾いただきます。

- 体験授業
- 集団・個別各コースに体験授業でご参加いただきます。

- 入塾申込
- 体験授業の感想など踏まえ、ご家庭でじっかりご検討ください。弊社からの営業は一切行いません。入塾ご希望の場合は、保護者の方に再度お手続きにお越しいただく必要がございます。お手数ですが、再度個別相談のご予約をお願いいたします。

お問合せ
授業時間帯(17時~22時 )及び土日はお電話での対応ができません。
恐れ入りますが14:00~17:00のお時間にお電話いただくか
問い合せページよりお願いいたします。

policy
自信という名の種をまき、生きる力の芽をだす場所

カリスマ講師の「わかる」授業が知的好奇心を生み、学び方のトレーニングによる「できる」指導が自立心を育みます。そしてそこから確実につながる成績アップと第一志望合格という成功体験は「自信という名の種」に。
だからこそ進学塾SOILは成績アップと第一志望合格にこだわります。
しかし、それは真の学力向上に伴う結果でなければなりません。受験のその先に待ち構える激動の時代。
必要となるのは自分で考え、自分で自分の未来を切り開く力。
進学塾SOILはそんな「生きる力」という名の芽を出す場所です。
「考える力」と「学ぶ力」

学校の勉強なんて役に立たない。
こんな言葉をよく耳にしますがそれは果たして本当に正しいのでしょうか。
”役に立つ”ものほどその変化は激しくそれが10年後も”役に立つ”かはわからない時代。
第3次産業革命と呼ばれ、目まぐるしく変化する現代において本当に大切なことは何なのか。
それは「何を学ぶか」ということではなく「何でも学べる力」ではないでしょうか。
ダーウィンの進化論のごとく適応するものだけが生き残る。そんな時代がやってきているのかもしれません。
だから進学塾SOILでは基礎5科目の学びを通じて「考える力」を養いながら「学ぶ力」を身につけていける指導を目指しています。
たとえ将来、古典や歴史、化学反応式や微分積分を使わない人であっても。未知なるものに対峙する力を!

features
進学塾SOIL6つの特徴

小中高を通して「考える力」「学ぶ力」を重視した指導。大学受験を指導する講師が小学生から指導することにこだわるのは、そこに一貫して流れる哲学があるから。少人数制で一人一人に寄り添いながら、その場しのぎではなく一生の財産となる「考える力」と「学ぶ力」を身に着けるための指導を行っていきます。

進学塾SOILは一斉指導、個別指導、自立型集団個別指導という様々な授業形式をミックスした他にはないハイブリッドな学習システム。ひとりひとりにコミットするため学年・シーズンに応じて最適な指導スタイルで指導。またこれにより無駄がなく、十分な学習時間を確保しながらも部活動との両立を可能にし、さらに費用もリーズナブルに設定。

本物の学力を向上させるために最も大切なのは授業ではなく生徒自身が自立し自分の頭で考えて自分の手を動かすこと。だから進学塾SOILは「自立型集団個別指導」をすべてのコースに採用。SOIL式勉強法の指導と徹底した学習管理に加え全学年映像教材使い放題で塾での授業外でも好きなだけ何度でも予習・復習可能。本当の自立学習がここに。

開校時小学生で入塾した”普通”の子たちが開校3年で堀川高校探究科や西京高校に合格達成!決して進学校ではない高校生たちが毎年難関国立大へ合格しています。できる子を集める大手進学塾とはレベルが違います。小学からSOIL色に染め、正しい勉強への姿勢と学ぶ楽しさを身に着け、やらせる勉強法ではなく、勉強が苦手な子たちを目覚めさせる本物の教務力を持った塾長が創った学習塾が進学塾SOILです。

SOILは一人一人に寄り添います。インタラクティブな双方向対話型授業で生徒一人一人の頭を動かします。授業外でも徹底的なコミュニケーション重視。生徒一人一人の心を動かします。だから勉強が楽しくなるし、塾が楽しくなる。こうして”熱”をおびた教室は毎日通いたくなる居心地のよさと勉強に打ち込むことを両立させる空間となります。小学生にも毎日勉強に通う子が発生中!

本物の学力を向上させるために最も大切なのは授業ではなく生徒自身が自立し自分の頭で考えて自分の手を動かすこと。だから進学塾SOILは「自立型集団個別指導」をすべてのコースに採用。SOIL式勉強法の指導と徹底した学習管理に加え全学年映像教材使い放題で塾での授業外でも好きなだけ何度でも予習・復習可能。本当の自立学習がここに。

course
指導システムと料金
進学塾SOILの指導システムは選べる一斉指導型クラス授業と個別指導。
そしてすべてのコースに自立型集団個別指導の授業をプラスし、ハイブリッドな指導スタイルで徹底的に「考える力」と「学ぶ力」を鍛えます。
完全無料で実施する定期テスト対策の「熱血テスト前道場」や模試の見直しを行う「模試精講」などイベント授業も盛りだくさん!
すでに堀川探究・西京エンタープライジングなどTOP校合格者、難関国公立大合格者多数!中高で校内トップ生多数輩出、模試偏差値は53⇒70、定期テストの1科目得点50点アップなど、それぞれのコースで驚異の実績を叩き出しています!何より「塾での勉強が楽しい!」「授業が楽しい!」との声をたくさんいただいております。詳しいコース説明や年間で必要となる費用の詳細などは各学年下のボタンをクリック!




在籍生について
以下の学校にお通いの生徒が在籍しています。
堀川・西京・嵯峨野・教育大付属・洛北・山城・紫野・鴨沂・北稜 etc…
洛北附・京都教育大附・加茂川・西賀茂・旭丘 etc…
教育大付属・紫竹・上賀茂・待鳳・大宮・柊野・元町・修学院 etc…

access
教室の場所
〒603-8108
京都市北区紫竹上ノ岸町10‐1
フローレス北山1階
堀川通り沿い。加茂川中学目の前。
教室の様子
大好評の自習室。広くて快適な授業スペース。常時食事可能なカフェスペースあります!
エントランス

自習室

カフェスペース

自販機・ウォーターサーバー・冷蔵庫・レンジ完備
授業スペース



schedule
開校スケジュール
☑ 通常期:14:00~22:00
☑ 日曜特別開校
:14:00~21:00
☑ 夏期・冬期講習期間
:10:00~22:00
※講習期間や日曜日などは開校時間が変更となります。
左の記カレンダーにてご確認ください。

producer
塾長紹介

2019年3月22日、京都の紫竹エリア加茂川中学校前に自らの理想を実現するため、「進学塾SOIL」を開校。
圧倒的教務力と生徒一人一人に寄り添う情熱で、子どもたちに自信と言う名の種をまき、生きる力の芽を出す場所として進学塾SOILを開校。
開校3年でトップ高校合格者輩出という開校時の宣言通り、開校時入塾した小学生が堀川高校探究科と西京エンタープライジング科に合格!また開校以来、毎年難関国公立大学合格者を輩出している。
2023年4月より株式会社育星舎の代表取締役に就任。
個性豊かな塾が集うグループのトップとなり更なる躍進を誓う。
ネットで話題の「種まきブログ」をぜひ!
月刊私塾界(2019年9月号)にてインタビュー記事掲載

全国のカリスマ塾長が推薦!
進学塾SOIL開校にあたり、全国の塾長様より応援メッセージと推薦文を寄稿していただきました。


headquarters
私塾教育 育星舎グループ本部
〒603-8332 京都市北区大将軍川端町97創造館2F
TEL : 075-463-4050 FAX : 075-463-4455
mail : info@ikuseisha.co.jp