どうも、そいる塾長です。
今回は絵本!
またまたTwitterで聞いてみたらたくさん教えていただけましたので、まとめておきますね。
塾の先生がオススメする絵本とか聞いてみたい。(自分の子らとブログ用😜
— そいる塾長🌱 (@soil_19) 2019年2月3日
教えてくださった先生方、ありがとうございました!
SOILでは面談に小さなお子さん連れでも来ていただけるように、キッズスペース的な何かがあればいいなとは思っているのですが、少なくとも絵本と図鑑は置いておこうと思っています。
そもそも会員番号001番と002番はまだ5歳と(もうすぐ)2歳ですからね。
あと小学生や中学生にも絵本や図鑑を読んでほしいな、なんて思っていまして。
図鑑は勉強直結ですが、絵本に関しては昔よんだものを小学、中学、高校、なんなら大学生になって読み直してみると違ったものが見えるようになっていることも。そんな感覚を体験してもらいたいなとも思うんです。
これは本でも同じですが、そういう楽しみ方も知ってほしいなとおもうんです。そういう体験は後の読書にもいきるかもですし。だから読んでも意味が分からなかったようなものもブッ〇オフにもっていかずに手元に置いておいてほしいなとも思うのです。
ただ今回Twitterで質問した本当のきっかけは私の下の子が2歳の誕生日を迎えるので誕生日プレゼントに絵本を買ってあげようと思ったからでして^^;
で、塾の先生方はこれまでどんなのを読んだり読ませたりしてきたのかなというのがあって聞いてみた次第です。
あまりにも教えていただいた数が多いのですべては今回ご紹介できませんが、今回はボードゲームと同じくvol.1 ということでとりあえず10冊ピックアップしてご紹介してみます。
で、そのなかから誕生日プレゼントを選んでみようかなと思っております。
塾の先生が選んだオススメ絵本10
今回は自分が持っているものも紹介したいので、紹介していただいたもの以外も書いていきますね。どれも私が好き、または気になるやつをとりあえず今回は10冊。
100万回生きたねこ
まずはこちら。不朽の名作ですね。もちろん自分も幼少期読みましたし、今も持っています。
先ほど書いたように大人になって読むとそのタイミングで違って見える絵本かなと。
子どもの頃はなんだか絵も子供好みではないような気がしますし、なにより暗い(笑)
私は20歳の頃に絵本好きな彼女の影響で再開。そして今3回目の「100万回生きたねこ」を読んでいます。
3回すべて違って見えますね。絵も今となってはすごく好きですし。こういうのが面白い。
今子どもたちに読み聞かせしたり、長男は自分で頑張って音読してます。
途中長男なんかは猫が死ぬたびに「なんでやねん!」とか言って爆笑していたりするんで、やっぱまだわかんないよね?なんて思いながら親としては読んでましたが、最後のところでは彼も何か感じるものはあるようです。
おそらく自分が幼かった時も、その”何か”に対して漠然とした恐怖心や嫌悪感を抱いていたからこの作品が苦手だったのかなと。
ま、今うちの子たちは「子猫のチー」にアマゾンプライムでダダはまり中なんで、猫ネタってだけで読んでくれてますが^^;
とりあえず好きな絵本10冊選べと言われたら私は絶対に選ぶかなと。
おしいれのぼうけん
これは今回誰からも紹介してもらっていない(はず)ですが、あくまで私のおすすめ絵本ということで押し込みます(笑)
クラシック作品と言ってもいいでしょうね。
私が一番こどものときに読んだ絵本です。
子どもに読めと言われると結構長いんでしんどいやつです。
やっぱりこういう冒険ものって子どもは大好きですし、ねずみばあさんは強烈なインパクトみたいですね。
この作品に関しては前この記事でもご紹介しました。
個々でも書きましたが私の読書の起源はここにあるかなと。これが読みたくて仕方がなく字を覚えたような気がするんですよね。
おすすめです。
はらぺこあおむし
こちらも外せない不朽の名作。こちらもご紹介いただきましたが