教育関連さて、入試が終わったら何をしようか?【受験生の皆さんに愛を込めて) いよいよ高校入試も大学入試もクライマックス。ということで「入試が終わったら何しようか?」ということについてシリーズで書いていこうと思います。(リライト版)2020.03.09教育関連塾長の独り言
教育関連習慣は力だ!時間を自分に投資するという考え方 冬期講習の合間を縫って久々にこのカテゴリーを私にしては短めの記事でw。朝一番乗りで自習に来た生徒から聞いたお話について思ったことを。2019.12.23教育関連塾長の独り言
塾長の独り言国語から英語へ一言【一文をしっかりと読むことの大切さ】 一文をちゃんと読むことの大切さは国語や英語だけでなくあらゆる場面で必要になるスキルではないかと。ということで今日はそんなお話。2019.05.21塾長の独り言
キャンプ日記初心者がキャンプデビューしたときの備品リスト GW特別企画第2弾!ということで今回は初心者が初キャンプに行くとき用意したものリストその①「寝るために必要なもの」のお話です。これからキャンプを始めようという方に少しでも参考になれば。2019.05.03キャンプ日記父ちゃんの独り言塾長の独り言
キャンプ日記平成最後の日に念願かなってキャンプデビューのお話 GW特別企画(笑)ということでそいる父ちゃんのキャンプ日記シリーズ始めます。今回デビュー戦となった初キャンプの模様をお届け。誰に向けて書いているのか分からない余談中の余談ですがよかったら!2019.05.02キャンプ日記父ちゃんの独り言塾長の独り言
教育関連ゴールデンウィーク到来!(新高1のためのGWの過ごし方) ゴールデンウィーク直前ということで私の考えるGWの過ごし方について。とくに新高1生にとってはターニングポイントになるGW。ぜひ一度読んでおいてください。2019.04.26教育関連塾長の独り言
教育関連「勉強が苦手な人の方が教えるのが上手い」という件について Twitterでのプロレスに参加してみようと思います。勉強ができない先生の方が良い先生なのかどうか問題です。2019.04.12教育関連塾長の独り言