教育関連

【内申点は必要か】内申点にかわる制度を勝手に考えてみる

京都では公立前期選抜と私立入試が近づいております。さて、この公立と私立の入試で最も異なるものって何かご存知ですか?今日はその差について極私的観点から意見を書いてみました。
教育関連

吉田寮の住人F先生の書いたブログ記事を思い出した件

久々京大に行ってきました。そこで目にした吉田寮。そして思い出す吉田寮に住んでいた一人の塾講師。今日はそんなお話。
そいる文庫

【そいる文庫】認知哲学―心と脳のエピステモロジー(2011京産大公募より)

今日のそいる文庫は2011京都産業大学の公募推薦入試から。めずらしく評論文ネタ。テーマは科学哲学なんですがそのなかから問題で使用された古典的なテーマである中国語の部屋をテーマに私が考える「考える力」についてお話ししたいと思います。
進学塾soilができるまで

【SOILは優秀な人材を求めています】個人塾最大の壁をこえていく

難しいことだと思っていますが、最初の社員はできれば求人誌からではなくこういったものからつながっていけばなと考えています。どれほどそれが大変なことなのか理解していますが「種まき」はしておかないと芽は出ませんからね。
父ちゃんの独り言

話題の「うんこドリル」を塾の人がガチで見るとこうなる!

話題の「うんこドリル」を自分の5歳になる子どもに買ってやらせてみた感想です。親としてだけでなく、ガチの塾の人目線で見た感想を(笑)そしたら良い点と悪い点両方が見えてきましたよ。というお話。
中学生の勉強法

【暗記しない英文法】英文法を丸暗記している人ができないこと

英文法は暗記しないシリーズ第3弾。今回はどちらかというと高校生より中学生に意識してほしい内容。なぜ高校になって急に英語ができなくなってしまうのか。その原因の一つは間違いなくこれです。できることできない子では同じ問題を正解していても実はそこに至るプロセスが全く異なり、その小さな差が積もりに積もってとんでもない差を生むのです。
塾の先生おすすめシリーズ

塾の先生方にオススメしてもらったボードゲーム17(第1弾)

進学塾SOILに置くボードゲームについてのお話。あまり詳しくないのでtwitterで詳しい方に聞いてみました。おすすめしてくださったのは塾の先生ばかり。教育的観点からおすすめしてもらったボードゲームばかりなのでぜひご家庭でも!
開校準備

【おもしろい塾をつくるために】教室備品をそろえよう(1)

本日の進学塾SOILまでは「開校準備」ということで教室備品を買って来ましたよという完全余談でお届けします(笑)どうでもいいお話ですがこういうのもSOILの空気感を知っていただくためには大切だと考えていますので何も気にせず更新します!
進学塾soilができるまで

進学塾SOIL【高等部】の指導コンセプトとシステムについて

進学塾SOIL高等部の指導コンセプトとシステムについて簡単に説明します。マンツーマン個別指導と通い放題の映像授業を活用した集団個別指導。そして週末や講習期間を利用した集団形式のイベント授業。さらに教育ICTを活用した学習管理とまさにいたれりつくせりのオールインワンな高等部になります。
進学塾soilができるまで

進学塾SOIL中等部の指導コンセプトとシステムについて

進学塾SOIL中等部の指導コンセプトとシステムについてざっとご説明します。詳しくは2月に入ってからホームページでとなりますが、現状出せる分だけ。個別と集団、そして集団個別方式を組み込んだ5教科完全対応のオールインワンシステムとなっております。