塾ブログフェス2019@名古屋に行ってきた!(前編)

そいる塾長
そいる塾長

どうも、そいる塾長です。

4月21日(日)名古屋のウインク愛知にて開催された塾ブログフェス2019に参加し、100名近い塾関係者の方を前にお話しさせていただく機会をいただきましたのでご報告を。(今回は同業者向けの記事となります。)

開催前夜

1年前に塾ブログフェスに参加するため来て以来もう何度も来ている名古屋。京都からはのぞみに乗ると35分で着きます。が、ここはやはり前のりです。前のめりで前のりする人です(笑)

ということで授業が終わり嫁さんに急いで車で京都駅まで送ってもらい最終の新幹線で名古屋へ。

しかしこんな時間になると駅の売店全部しまっているのですね^^;

てことで新幹線のなかでTwitterですぐに美味しいラーメン屋さんを教えてもらいました。

実はこの時点でまだ翌日ブログフェスでお話する際に使うパワーポイントの進捗状況が10%(-。-;

ホテルについた時点ですでに日が変わろうとしていましたが、しかし腹が減ったは戦はできぬということで行ってしまいました萬珍軒(笑)

画力が強い(笑)

卵とじラーメンなるものをいただきました。いやー、美味かったです( ^ω^ )

で、食べ終わってホテルに戻ると深夜1時前…。

ここから頑張ってなんとか朝5時頃にはパワポを作り終わりました。

ツイッターでは「宿題を授業の直前にやる人」といじられてしまいましたね^^;

なんなら実は私意気揚々とブログフェスの打ち合わせで「フェスTシャツ作りまーす」とか言ってたんですが前日そのことを言われてはじめて思い出したくらいなので、今回は完全に「宿題忘れた子」です(-。-;

しばらくは宿題やってこなかった子に優しくしようと思います(しません)

今回たくさんの同業者さんの前でお話しするという、よく考えたらとっても恐ろしい状況だったわけでもうちょっとちゃんと用意しろよという感じですが、タイトルが「スタートアップに活用するそいる流ブログ術」という勉強犬先生が考えてくださったものでしたので、内容を考える必要もなく、ただ淡々とブログ開設から開校までの流れをお話しするだけでいいかなと思っていたらこんな感じに(言い訳)

でもまぁ、私は昨年ブログフェスに参加してそこで聞いた話を実践してみるという壮大な実験を身をもって行った人間なわけですから、お話しするならこれが一番なのかなと。

とはいえ、タイトルが決まったのは開校前だったので本当にブログが活用できたのかどうか判明するまでの間はガクブルでしたが(^^;;

そしてなんとかパワポを作り終えそこから全力で寝て(気合いを入れて全力で寝ると睡眠時間の倍くらい疲れが取れる理論です´д` ;)、朝8時半にはさくら個別の國立先生と澤木先生の待つ塾ブロフェスの会場となるウインクあいちへ。

(懐かしい。)

で、3人で会場をセッティング。

そうこうしているうちに岸本先生や勉強犬先生、今回お手伝いしていただいた宮崎先生が到着し、気がつくと10時。

てことで「朝からだらだらブログトーク」が始まりました。

朝からだらだらブログトーク

これはおまけみたいな時間でしたが意外と朝から来てくださった方が多くて驚きました。

勉強犬先生がこれと後半のブログトークのための質問を150個(!)考えてくれていたお陰で、意外と面白かったなと思います。あんなちゃんとやるとは思っていませんでしたが^^;

でもプラグインの話とかこんなときじゃないとできないようなお話もできたしね。

Home
MTS Simple Booking, WordPress Plugin Software

一応そのとき紹介した面談予約システムとして使えるプラグインのリンク貼っておきます。個別相談などの面談の予約には使いやすいかと思うのでWordpress使っている方にはおすすめですよ。サイトに使い方も載っているので知識なくても使えるかと。

出町校 個別相談予約カレンダー
こちらは出町校の個別相談予約ページとなります

こんな感じになります。

他は何を話したかあまり覚えてませんが少しは役に立てたでしょうか?^^;

そしてしばしの昼休憩。

そうそうお昼ご飯にと國立先生から天むすいただきました。

國立先生の天むす記事を読んで育った世代としてはうれしかった(育ってはいない)

天むすを5種食べ比べて最強おススメの天むすを決めるよ! - さくら個別ができるまで
OFFです。余談を。三度の飯より飯が好き。こんばんは。塾長國立です。天むすが好きです。天むすって一口サイズです

見覚えのある天むす!めっちゃうまかったですね。京都駅の売店で買ったのとはやはり違う(笑)

あっという間の7時間

当日の流れはこんな感じ。

今回、國立先生、岸本先生、勉強犬先生のお話は立場上聞くことができず大変残念でしたが、今年のブログフェスで初の試みとなった企業さんの講演時間が楽しかったですね。

にしても2ステージにしてよかったなという盛況ぶり。

※上の写真は後ろでピースしている方がいらっしゃる通り開会前に撮影許可をいただいたときのものです。

みなさん、ご多忙の中お集まりいただき、本当にありがとうございました!

ご協力いただいた企業さんに感謝!

今回は2ステージ制のため経費がかかってしまったために協賛をお願いすることになったわけですが講演していただいた企業さん以外にもたくさん両ステージのブースに出展いただきイベントを盛り上げていただきました。

みなさん自企業の宣伝というよりは「一緒に楽しみましょう!」と言ってくれるような方ばかりで協賛金をいただいた以上になによりこのイベントを応援していただいたことに感謝しかないですね。

進学塾SOILでも絶賛稼働中のスタディプラス。なかなか今時間がなくて担当の方ともお話する時間がとれていなかったので楽しみにしていました。

上の画像の直前、私のツイートかインスタかで紹介した画像を使ってくださっていたのにシャッターチャンスを逃しました^^;

あと私が話し直後、宮坂さんがこんなツイートをしてくださっていました。

ただ私が話していた内容は「SEOとか分からね~(≧◇≦)」ってことだったんですがね…(この辺はまた後編で^^;

しかしこのスタディプラス、やはり思っていた以上にすごい!宮坂さんのお話を聞いて納得でした。生徒にも話しているのですがスタプラという商品だけでなく何より会社としての理念が面白いし好き♡

…しかし長くなりそうなのでこのお話はまた別のところで書きますね^^;

なおスタプラの裏ではコミルさんの講演。コミルにもすごく興味があったので聞きたかったのに~(≧◇≦)…今回は断念。全部聞けないモヤモヤ感…このへんとってもフェス感があって面白いですね。

あと勉強犬先生の裏でお話ししていただいたi専門職大学の宮島さん

みなさんこういう会なのでどうしても勉強犬先生の方に行ってしまうのは仕方がないのですが、実はその裏で行われた宮島さんのお話がめっちゃ面白かった。最後は爆笑でしたからね。一気にファンになってしまいました。

i専門職大学もぜひチェックしてみてくださいね。


そうそう!当日は月間私塾界の方が取材に来てくださっていました。

ブログをテーマにした学習塾イベント、名古屋にて盛大に開催 | 月刊私塾界|全国私塾情報センター

すげー、自分の名前が載ってる(笑)

こりゃ購読するしかないな(まだ読んだことないんです、ごめんなさいm(__)m)


と今日はこの辺にしておきます。後編はまた明日。

最近毎日更新を断念して数週間。なかなか時間と体力がなく…。フェスでは「毎日書くべし!」と言ってたんですがね^^;

しかしやっぱりフェスで國立先生がおっしゃっていたように「毎日書いてないと書けなくなる」ってことと「ずぼらな人ほど毎日書いた方がいい」というのはまさしくその通りだなと。

ということで毎日書けるかはわかりませんがなんとか時間を見つけて継続して書いていきたいなと思っています。基本書きたい人なんでね。

今年度から新教室に移転しただいま満身創痍のたかとりーな先生とも懇親会でお話ししていたのですが「GWで立て直す!」を合言葉に頑張ります。開校から怒涛の4月だったのでいろんな意味でね(笑)

そいるの保護者さんにも励まされておりますしね。

今日はこのへんで。

コメント