あのアクティブ学び舎&山崎学習塾へ行ってきたぞ(塾訪問京都編) 

そいる塾長
そいる塾長

どうも、そいる塾長です。

 

今回の塾訪問はなんと京都。京都に知り合いが少ない私ですが今回なんと2軒はしごです。今回も熱かった!ということでお約束の塾レポです!

 

アクティブ学び舎(まなびや)へ行ってきたぞ!

学習塾「アクティブ学び舎」です。 伏見区深草。京阪藤森駅より徒歩3分!
2014年春、伏見深草に誕生した学習塾「アクティブ学び舎」です。藤森駅(伏見区深草)から徒歩3分!歴27年のプロ講師が、全身全霊をかけ熱血指導。藤森中、深草中の生徒は是非!成績アップはまず気持ちの変化...

まず午前中、京都は伏見区の学習塾「アクティブ学び舎(まなびや)」さんに行ってきました。

待望の訪問です。以前からめちゃめちゃ見学させていただきたかったのですがついに念願叶いました。

というのもSOILでやろうとしていることに一番近い塾で、教務バリバリの凄腕吉村塾長に興味津々だったのです。

しかし…教務バリバリで私の一回り上の塾の先生…となるとこれ…、下手すりゃ十分に偏屈おじさんの可能性があるんですよね(笑)Twitterは以前からフォローさせていただいておりそんな雰囲気は全くなかったのですがそれでも怖いおじさんの可能性は十分あるわけで…。と勝手に怯え、なかなかTwitterでDM送って…というわけにはね…。私、気が小さいので^^;

ということでドキドキの訪問です!

アクティブ学び舎の成分の9割は優しさで出来ていた

(私の撮影した写真が下手すぎたので上の画像は教室ホームページから拝借しました^^;)

階段を上り緊張してドアを開けましたが、予想は見事にはずれました(笑)

といってももちろん事前に山崎先生や、いつもお世話になっている育星舎香口先生からお話しは聞いてましたのでもちろんわかってましたが(笑)

それでも予想を大きく上回るレベルでとにかく”優しさ溢れる”先生でした。

背が高くピシッとオシャレなスーツを着てほんとシュッとしていらっしゃり(「シュッとする」がただいま私の目標笑)、第一印象は自分より一回り年上なんて思えない感じ。風格はありますがお若い。塾の先生ってなぜか若く感じる方が多い印象なんですよね。

そして何より終始笑顔で接してくださり、もう9割がやさしさで出来てるんじゃないレベル(#^^#)

教室へ入るなり私のために用意してくださった資料を用いて懇切丁寧に塾のシステムなどを説明したいただきまして、なんかアクティブ学び舎の生徒さんになった気分。

お話しの端々から私の開業を心底応援してくださっているのが感じられて本当にうれしかったです。うちの近所には開業しないでと言ってもらえたのも(笑)

アクティブ学び舎は一番やりたい形に近い塾さんなので当然、コンセプトはもちろん料金から時間割までこうやって教えていただけることは本当にありがたい。

今自分が考えているシステムが本当にうまく回るのか心配でしたが、お話を聞く限りちょっと自分が考えていたシステムにも近くて一安心。かなり自分の教室を具体的にイメージできました。

しかしこれはもちろん吉村先生の力あってのこと、と思われる部分も…。この吉村先生もやはり化け物クラスですね(-_-;)

絶対真似できないわと思われる部分も多々あって。生徒一人一人に本当にコミットしているなと感じさせられることが多かった。その辺は自分の甘さを痛感しました。自分はやっている方だと思っていましたがやはり上には上がいる。

生徒さんや保護者さんが信頼するのはやはりこの辺かなと。これはさすがに大手の塾さんが何やっても勝てないですよ。

 

ヘヴィメタと吉村先生

そして後半、吉村先生が「これだけは忘れないようにと思っていたんです!」と取り出してくださった一つがこれ。

まさかのヘビメタCDですがなんとバンド名が「SOILWORK」!なんでもスウェーデン出身のエクストリーム・メタルバンドだそうです。

ちなみにYouTubeで見つけましたので貼っておきます。すげー、かっこいい(#^^#)

吉村先生はヘヴィメタお好きなんですよね。在ロシアバンドのCDジャケットの裏側に書いてあるスペシャルサンクスに吉村先生のお名前が載っているくらいですからね(笑)(なんでやねんていうね笑)

SOILという塾名は結構お会いする先生方からお褒めいただけるんですよね。今回もこうやって名前を気にかけていただけるのはとてもうれしかったです。ありがとうございます!これをSOILのテーマソングにするというと山崎先生に止められましたが(笑)

 

塾講師必携の一品

それからもうひとつ塾講師必携の一品をご紹介いただきました。それがこちら。

 

生クルミですね。なんでも血行が良くなるそうで。これからは体が資本。自分が倒れたらおしまいですからね。今までもそうでしたが独立すれば本当にもう頼るものはないわけです。

特に心臓や脳梗塞など血管系は塾の先生からよく聞きますしね((((;゚Д゚))))ガクカブルフ

ということで私も教室にはクルミを常備しようと思っておりますとともに全国の働き過ぎている先生方に布教しようと思っております。

にしてもこういうところからも吉村先生のお人柄が伝わりません?私は実際にお会いして一瞬でファンになりましたね。

今回京都にこうやって新たな頼れる兄貴的存在ができたのが本当にうれしい。このあともFacebookで連絡いただいたりうれしい限り。

ちなみに吉村先生はツイートを見てたら分かるんですが英語のすんごい先生!なので次お会いするときはガチ教務のお話がしたいなと。ぜひ勉強させてもらいたい。これからもちょこちょこお邪魔させていただければ嬉しいです。

 

アクティブ学び舎訪問のもう一つの楽しみ「ポポロヒロバ」

あ、これは忘れてはいけないやつ(笑)

これも実は香口先生から聞いていて実は楽しみにしていたんですよね。それがアクティブ学び舎のお向かいにあるこちらのお店。

Gacor
Gacor ialah kata umum digunakan dalam komunitas pemain slot online untuk menggambarkan slot yang mem...

(相変わらず写真を撮るのが下手でごめんなさい)

吉村先生に期待通り連れて行っていただきました、ポポロヒロバさん!

地元でも有名なお店らしく気のいいマスターに広い店内。創業37年だとか。ちなみに私が食べたランチは【ハンバーグ・チキン南蛮・サラダ・スープ】にドリンクバーまでついて780円!美味すぎる!

今回は挑戦しませんでしたがパフェがとにかくすんごいのでウェブサイトで皆さんチェックしてくださいね!ぜひ(笑)

いや~、近所にこんなお店があるところに塾を開きたいと思ってしまった(笑)

こうやって地域に根差してやっていくのに憧れます。私はあまり多店舗経営というのは考えていなくてとにかく地域を独占したいくらいに思っています(笑)せっかく京都で、そしてせっかく個人塾でやっていくんです。地域の教育はもちろん、いろんな部分に貢献できる会社を作りたいんですよね。

あ~、またポポロヒロバ行きたい。アクティブ学び舎を訪ねる楽しみがもう一つ増えました(笑)

吉村先生ごちそうさまでした!m(__)m

 

個別指導 山崎学習塾

http://yamazakijyuku.web.fc2.com/

ということで昼からは山崎先生の車に乗っけてもらって京都は山科区の山崎学習塾へ移動。

山崎先生は私と同い年で教育関連商材の代理店業をされていてセミナーなんかも開催されています。車の中でこれまでの経歴等を聞かせていただきましたが、本当にいろいろ経験されていて楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。

(山崎先生のところでは写真を撮ることすら忘れる失敗…ということでこれまた先生のホームページから拝借)

現在はそろばん教室も開かれていてこちらも絶好調の様子。山崎先生もやはり地域に根ざした塾をされていますね。

ということでお目当ての商材を色々と紹介していただきました。一度にたくさん実際に触りながら見せてもらえるのは本当にありがたいですね。実際の使用感を商売気なく教えてくれるのは本当に助かります。

今回紹介していただいたのはこんな感じ。

あとここに写っていないけどKAWASEMI Liteがない。KAWASEMI Liteは要るね。必須級。あと学びエイドは開校から入れようと思っています。これまた高等部には必須。あとは中等部の映像も欲しいんだけど…ちょっとここは保留だね。とりあえず中等部は時間のある限り自作で行こうと思っております。

とまぁこうやってツールを紹介していただける心強い先生がいてくれて開業も心強い。勇気を出してセミナーに参加してよかったなと。

実はこの日のアクティブ学び舎さん訪問も山崎学習塾の山崎塾長からご紹介いただけたから実現しました。山崎先生とは以前先生の主催するセミナーで知り合い、そのときに吉村先生と懇意にされていると聞いて猛プッシュしてたんですね(笑)

これも縁ですね。やはり自分から動いていると何かが降ってくるんですよ。

宝くじは買わないと当たらないという話じゃないですが、運は動かないと通り過ぎていく気がする今日この頃。

 

 

SOILのテナント探しもいよいよ大詰めです。実はお二人だけが知っている情報も(笑)

開校時には必ず遊びに来てくださいね!さ~て12月は動きますよ~!

 

吉村先生、山崎先生、開講前の貴重な時間を私のために割いていただき本当にありがとうございました。改めてここで御礼を言わせていただきます。そして今後ともよろしくお願いいたします!

 

今日はこのへんで!

 

 

コメント