キャンプ日記 初心者がキャンプデビューしたときの備品リスト GW特別企画第2弾!ということで今回は初心者が初キャンプに行くとき用意したものリストその①「寝るために必要なもの」のお話です。これからキャンプを始めようという方に少しでも参考になれば。 2019.05.03 キャンプ日記父ちゃんの独り言塾長の独り言
キャンプ日記 平成最後の日に念願かなってキャンプデビューのお話 GW特別企画(笑)ということでそいる父ちゃんのキャンプ日記シリーズ始めます。今回デビュー戦となった初キャンプの模様をお届け。誰に向けて書いているのか分からない余談中の余談ですがよかったら! 2019.05.02 キャンプ日記父ちゃんの独り言塾長の独り言
保護者さんへの手紙 お子さんが”頑張っている”のに結果がでないとき保護者さんが確認すべきこと 久々に「保護者さんへの手紙シリーズ」。今回は「お子さんが頑張っている」のに結果が出ないときに保護者さんに読んで欲しいこと。本当にそれは「頑張っているの?」という目線で書いてみました。 2019.04.30 保護者さんへの手紙
進学塾soilができるまで GW休校と5月の個別相談会予約ページ更新のお知らせ GW中の休校日のご案内と2019年5月分の個別相談会予約ページを更新のお知らせです。 2019.04.28 進学塾soilができるまで塾からのご案内
教育関連 ゴールデンウィーク到来!(新高1のためのGWの過ごし方) ゴールデンウィーク直前ということで私の考えるGWの過ごし方について。とくに新高1生にとってはターニングポイントになるGW。ぜひ一度読んでおいてください。 2019.04.26 教育関連塾長の独り言
進学塾soilができるまで 塾ブログフェス2019@名古屋に行ってきた!(後編) 本日は塾ブログフェス2019のレポ後編。今回は私が話したことについて話しきれなかったことを補足として書いてみました。役に立つかはわかりませんが^^; 2019.04.24 進学塾soilができるまで
進学塾soilができるまで 塾ブログフェス2019@名古屋に行ってきた!(前編) 4月21日名古屋で開催された塾ブログフェスでお話しさせていただく機会をいただきました。そのお話の内容までたどり着きませんでしたので今回は前編です。塾関係ないですがよかったらどうぞ! 2019.04.23 進学塾soilができるまで
中学生の勉強法 【入学シーズン到来】中学生の正しい“提出物”との付き合い方 入学シーズンなので新入生のための勉強法第3弾は中学生あるあるの「提出物」のお話。これは本当に上手く付き合っていかなければ結構しんどいことになりますよ、ってお話です。 2019.04.18 中学生の勉強法そいる塾長の種まき勉強法
英語の参考書 そいる塾長のおすすめ英語の辞書「英語語義イメージ辞典」 今日はおすすめ参考書。ですが番外編で辞書です。語義イメージ辞典というあまり一般的ではない辞書ですがこれが本当に素晴らしい。英単語を理解しながら暗記する感覚。英単語がわかるようになり、英単語の暗記が楽しくなる。そんな1冊です。 2019.04.14 英語の参考書おすすめ参考書